0

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのご注文・お問い合わせ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。

0120-963-882

月~金 10:00~18:30(土日祝・年末年始・お盆休)

お電話の混雑状況を確認する

カラダ喜ぶ旬ごはん vol.022

カラダ喜ぶ旬ごはん カラダ喜ぶ旬ごはん

トマトとアジの南蛮漬け

トマトとアジの南蛮漬け トマトとアジの南蛮漬け
材料(2人分) 材料(2人分)

作り方

  • アジはエラと内臓、頭を取り除き、水洗いして水気をしっかりふき取り、塩をふる。
  • 玉ねぎは薄切りにし、サッと水にくぐらせ、よく水気をきる。トマトはくし切りにし、水気をふき取る。かいわれは根を切り落とす。たかのつめは半分に切って種を取る。
  • 鍋にAを入れてひと煮立ちさせ、冷ましておく。
  • ❶のアジに薄く片栗粉をまぶし、160℃の油で7~8分揚げる。
  • ❸に❹、玉ねぎ、トマト、たかのつめを入れ、たれを全体にからめながら10分ほど漬ける。
  • ❺を器に盛り、好みでかいわれを飾る。

今月の旬の食材紹介 トマト

「食べる日焼け止め」ともいわれるトマト。そんなトマトに含まれている「リコピン」は、シミの原因になるメラニンの発生を抑えたり、コラーゲンの生成を助けたりして、健康なお肌作りのサポートをしてくれます。この夏は、トマトを使ったさっぱりメニューで、おいしく美肌を目指しましょう。

レシピ監修

大島周子

クッキングマジシャン 大島周子 クッキングマジシャン 大島周子

専門学校の放送映画科を卒業後、民放各局のタイムキーパーを経て、ファッション、インテリア、フードの三役をこなすスタイリストに転身。オリジナルレシピをテレビや雑誌などで多数紹介。レシピ考案から写真撮影、フードショーの企画まで幅広くこなし、グルメ情報番組のシナリオライターとしても活躍。