0

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのご注文・お問い合わせ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。

0120-963-882

月~金 10:00~18:30(土日祝・年末年始・お盆休)

お電話の混雑状況を確認する

カラダ喜ぶ旬ごはん vol.048

ゴーヤとスルメイカのわた炒め

ゴーヤとスルメイカのわた炒め
材料(4人分)
  1. スルメイカ 1杯(300g程度)
  2. 酒・塩 少々
  3. ゴーヤ 1本
  4. にんにく 1片
  5. 鷹の爪 1本
  6. サラダ油 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ1

スルメイカの下処理の方法

胴から内臓を引っ張り出し、軟骨に沿って胴とわたがくっついている部分を指先ではずすように引き剥がし、わたを下足と切り離して目とくちばしを取り除く。胴は、軟骨を引っ張り出して内側をよく洗う。

  • 1 下処理したスルメイカの胴を2cm幅の輪切りにし、下足は流水でよくもみ洗いして食べやすい大きさに切る。胴・下足に酒・塩を揉み込んで下味をつける。わたから墨袋を取り除き、わたの中身をボウルにしごいて出しておく。
  • 2 ゴーヤは縦半分に切り、わたをスプーンで掻き出し、5mm幅に切る。
  • 3 にんにくはみじん切りにし、鷹の爪は種を取り出して輪切りにする。
  • 4 フライパンを熱し、サラダ油を引き、にんにくを弱火で炒める。にんにくの香りが立ったら、ゴーヤと鷹の爪を加え中火にして火が通るまで炒める。イカの胴と下足を加え、イカが白くなったらイカわたの中身とみりん、しょうゆを加えて全体に絡めるように1分ほど炒めてお皿に盛っていただく。

今月の旬の食材紹介 スルメイカ 今月の旬の食材紹介 スルメイカ

栄養価が高い「スルメイカ」は
ダイエッターにオススメ!

「スルメイカ」は、漁獲量が多い夏に旬を迎えます。この時期に水揚げされるものは歯ごたえが良いのが特長です。
スルメイカは、高たんぱくで栄養価がとても高く、必須アミノ酸の量が多くて、低脂質なうえにコレステロール値を下げるタウリンも多く含まれているので、ダイエッターには嬉しい食材なんです。
購入する際は、表面にツヤと透明感があり、胴体に弾力があるものが新鮮なのでチェックしてみてください。

レシピ監修

江口千津美

フードコーディネーター 江口千津美 フードコーディネーター 江口千津美

コピーライターを経て、料理教室を主催。同時にメニュープランニング、販促プロジェクトに参加。フードコピーライターなど仕事分野は多岐にわたる。

江口千津美