0

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのご注文・お問い合わせ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。

0120-963-882

月~金 10:00~18:30(土日祝・年末年始・お盆休)

お電話の混雑状況を確認する

カラダ喜ぶ旬ごはん vol.051

いちじくとナスの黒酢酢豚

いちじくとナスの黒酢酢豚
材料(4人分)
  1. いちじく 4個
  2. 豚ロース肉(とんかつ用) 300g
  3. 酒・醤油 各小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1~2
  5. ナス 2本
  6. いんげん 8本
  7. 揚げ油 適量

A

  1. 黒酢 大さじ4
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 醤油 小さじ2
  4. 小さじ1/3
  5. 水、酒 各大さじ1と1/2
  6. 片栗粉 大さじ1/2
  1. 黒胡椒 適量

  • 1 豚ロース肉を柔らかくするため、赤身に切り目を数ヶ所入れてから8~10等分に切る。酒・醤油をもみ込んで5分おき、片栗粉をまぶす。
  • 2 いちじくは皮つきのままくし切りにし、ナスは大きめの乱切りにする。いんげんは3等分の長さに切る。
  • 3 揚げ油をフライパンの2~3cmの深さまで入れて170℃に熱する。ナスは少し色づく程度に揚げ、いんげんは2分ほど揚げて取り出す。豚ロース肉を入れて時々上下を返しながら、こんがりと色がつくまで揚げて取り出す。
  • 4 別のフライパンにAを入れて混ぜ、中火で煮立てる。
  • 5 とろみがついたら、③のナス 、いんげん、豚ロース肉といちじくを加えてサッとからめ、器に盛り、黒胡椒をふっていただく。

今月の旬の食材紹介 いちじく 今月の旬の食材紹介 いちじく

栄養豊富ないちじくは
健康に役立つ秋の味覚

 いちじくは、整腸作用のある食物繊維をはじめ、ビタミンB群やカリウム、ミネラル分をバランス良く含んでいる栄養価の高い食材です。目の健康に良いアントシアニンも、皮に多く含まれているので、皮ごと調理するのがオススメです。  
 鮮度の良いいちじくの見分け方は、表皮にハリがあり、ぽってりと丸みがあることです。底の部分に少し裂け目ができたら完熟の合図。やさしい甘味と豊潤な香りに満ちた秋の味覚をお楽しみください。

レシピ監修

江口千津美

フードコーディネーター 江口千津美 フードコーディネーター 江口千津美

コピーライターを経て、料理教室を主催。同時にメニュープランニング、販促プロジェクトに参加。フードコピーライターなど仕事分野は多岐にわたる。

江口千津美