ログイン
カート
商品を探す
マイページ
メールでのお問い合わせはこちら
0120-963-882
月~金 10:00~18:30(土日祝・年末年始・お盆休)
「かぶ」は、寒い時期ほど甘さが増しておいしくなります。よく食べられる白い部分にはアミラーゼが含まれており、胸焼けや食べ過ぎによる胃の不快感を解消する整腸作用があります。また、皮に近い部分には、ビタミンCや食物繊維などが多く含まれているので、皮ごと調理することで栄養素を余すことなく摂れてオススメです。葉に含まれる抗酸化作用のあるβカロテンやビタミンEは、脂溶性の栄養素なので、油と一緒に摂ると吸収率がアップしますよ。 かぶを購入する際は、白い部分にはりがあり、傷やひげ根が少なく、葉の色が濃いものを選びましょう。
管理栄養士として、病院・介護老人施設において献立作成や栄養指導などを経験。料理研究家のアシスタントを経て、独立。現在は講師業、レシピ開発、飲食店、食品メーカーの広告やカタログなどを手がけるフードコーディネーターとして活動中。