0

メールでのお問い合わせはこちら

お電話でのご注文・お問い合わせ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。

0120-963-882

月~金 10:00~18:30(土日祝・年末年始・お盆休)

お電話の混雑状況を確認する

九州産のおいしい大麦若葉青汁

定期購入 1個あたり420円お得

1,980円(税込 2,138円)
カートに入れる

通常購入

2,400円(税込 2,592円)
カートに入れる
大麦若葉青汁とは 大麦若葉青汁とは 大麦若葉青汁とは 大麦若葉青汁とは

「九州産のおいしい大麦若葉青汁」は、九州の肥沃な大地と綺麗な水・空気のもと、農家の皆さまが丹精込めて育てた高品質な大麦若葉を100%使用した栄養満点のおいしい青汁です。
ご家族のみなさまで毎日おいしく飲んでいただきたいから、栽培期間中は農薬を一切使用しておりません。また、大麦若葉のおいしさを最大限引き出すために、製茶技術を応用したこだわりの製法を採用。野菜嫌いなお子さまでも飲めるまろやかな口当たりを実現しました。
毎日の食卓に栄養満点のおいしい一杯をプラスして、健康なカラダづくりと野菜不足の改善にお役立てください。

野菜足りてますか? 野菜足りてますか? 野菜足りてますか? 野菜足りてますか? 野菜足りてますか? 野菜足りてますか?

現代人は食の欧米化などが原因で
野菜の摂取量が減っています。
国が定める推奨摂取量350gに対して
平均で100g以上も不足していると
言われています。

野菜足りてますか? 野菜足りてますか?
さらに さらに さらに さらに さらに

今の野菜は、昔と比べると生育環境の変化など様々な要因により栄養価が約1/2にまで減少しているものもあるんです。

※各成分は可食部100gの含有量 文部科学省日本食品標準成分表四訂(1982年)と七訂(2015年)より 抜粋

そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで そこで
大麦若葉生産者部会とは? 大麦若葉生産者部会とは?

大麦若葉生産者部会は、
熊本を中心とする九州各地にて大麦若葉を生産している農業団体で、
農家の皆さまが16名ほど所属されています。 所属されている方々は、長年様々な農作物を育てている
エキスパートの方ばかりで、様々な作物を育てた経験を
大麦若葉の栽培にも活かしながら、おいしい大麦若葉を作っていらっしゃいます。

大麦若葉生産者部会とは? 大麦若葉生産者部会とは? 大麦若葉生産者部会とは?

所属されている方々は、長年様々な農作物を育てているエキスパートの方ばかりで、様々な作物を育てた経験を大麦若葉の栽培にも活かしながら、おいしい大麦若葉を作っていらっしゃいます。

大麦若葉生産者部会とは? 大麦若葉生産者部会とは?
インタビュー インタビュー インタビュー インタビュー インタビュー
3つのこだわり 3つのこだわり
こだわり1 こだわり1 こだわり1

生産拠点である熊本県山鹿市は、熊本県の北部に位置し、
温泉や文化遺産を数多く有する場所です。
豊かな自然の中で農作物の生産にも積極的に取り組んでおり、たくさんの種類の作物の生産が盛んに行われています。

こだわり2 こだわり2 こだわり2

水はけがよく柔らかい赤土の畑を選び、自然原料のたい肥を十分混ぜ込んで何度も耕すと、大麦若葉がしっかり根を張り、土壌の養分をグングン吸い上げ成長します。

こだわり2 こだわり2

冬の寒い時期は成長を妨げる害虫や雑草が少なく、
農薬を使わずに安心・安全な大麦若葉を育てることができます。

こだわり2

厳しい寒さを乗り越えようと葉の中に栄養を蓄えるため、
甘味がぎゅっと詰まった良質な大麦若葉が育ちます。

こだわり2 こだわり2
こだわり3 こだわり3

味や鮮度、栄養価が落ちないよう、
刈り取り後すぐに工場へ運び、
短時間で原料を加工します。

こだわり3

大麦若葉を蒸気で蒸すこだわり製法で、
風味を最大限に引き出します。

こだわり3

水蒸気を用いた「気流式過熱蒸気
殺菌」で、熱による劣化を最小限に
抑えます。

こだわり3

原料を高速でぶつけて粉砕する
「ジェットミル」で、栄養を壊さず、
舌触りがよい青汁に!

だから だから だから だから だから だから だから だから だから だから
日本製 日本製

九州産のおいしい大麦若葉青汁は、収穫から製造、出荷に至るまでを国内(九州)工場で一貫して行い、細心の注意と徹底した管理を行っています。

食品づくりへの想い 食品づくりへの想い 食品づくりへの想い 食品づくりへの想い 食品づくりへの想い 食品づくりへの想い 食品づくりへの想い こんな方にオススメです こんな方にオススメです こんな方にオススメです こんな方にオススメです こんな方にオススメです こんな方にオススメです

定期購入 1個あたり420円お得

1,980円(税込 2,138円)
カートに入れる

通常購入

2,400円(税込 2,592円)
カートに入れる

よくある質問

  • Q 一般的な飲み方を教えてください。
    A

    1日1~3包を目安に、1包を約100~150mlの水またはぬるま湯、牛乳などによく溶かしてお召し上がりください。お好みによりハチミツなどを加えても、おいしくお召し上がりいただけます。

  • Q 飲むタイミングに決まりはありますか?
    A

    食品ですので特に決まりはありませんが、飲み忘れがないように、朝食時などのお食事の際にお召し上がりいただくことをオススメします。

  • Q 1日にたくさん飲んでも大丈夫ですか?
    A

    食品ですので、たくさんお飲みいただいても体を害することはありませんが、どんなに健康に良い物でも過剰摂取はオススメできませんので、目安として1日1~3包の範囲でお召し上がりいただくことをオススメします。

  • Q 妊娠中、授乳中に飲んでも大丈夫ですか?
    A

    妊娠中、授乳中でもお飲みいただいて大丈夫です。妊娠中、授乳中は栄養バランスに特に気をつけなければならない時期ですので、野菜不足や栄養不足を補うためにお召し上がりください。

  • Q 子供に飲ませても大丈夫ですか?
    A

    本品は年齢に関係なくお召し上がりいただける食品(青汁)です。安心してお召し上がりください。

  • Q 他のサプリとの併用は大丈夫ですか?
    A

    他のビタミンサプリや健康食品、ダイエット食品と併用してお使いいただくことは特に問題ありません。

  • Q 病院のお薬と併用して飲んでも大丈夫ですか?
    A

    本品はお薬ではなく食品(青汁)ですので、お薬と併用しても基本的に問題はありませんが、病院からのお薬を服用されている方、通院中の方は、念のため、かかりつけの医師、薬剤師にご相談の上、お召し上がりください。 また、本品はビタミンKを含みます。ビタミンKの摂取制限を受けている方は、必ずかかりつけの医師にご相談ください。

商品の仕様について

●商品名
九州産のおいしい大麦若葉青汁
●名称
大麦若葉加工食品
●お召し上がり方
❶コップに100mlの水またはぬるま湯、牛乳などを入れる。
❷青汁1包(3g)を入れる。
❸よく溶かしてお召し上がりください。
●原材料名
大麦若葉末(九州)
●内容量
90g (3g×30包)
●保存方法
高温、多湿及び直射日光を避けて保存してください。
●販売者
株式会社ハーブ健康本舗
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-15
●栄養成分表示 1包(3g)あたり
エネルギー 9kcal
たんぱく質 0.5g
脂質 0.1g
炭水化物
   ‐糖質
   ‐食物繊維
1.9g
1.0g
0.9g
食塩相当量 0.003g
亜鉛 0.1mg
カリウム 88mg
カルシウム 9mg
0.3mg
0.01mg
マンガン 0.1mg
リン 8mg
ナイアシン 0.1mg
パントテン酸 0.04mg
ビオチン 0.8μg
ビタミンA 44μg
ビタミンB1 0.02mg
ビタミンB2 0.05mg
ビタミンB6 0.03mg
ビタミンC 5mg
ビタミンE 0.3mg
ビタミンK 61μg
葉酸 23μg
アスパラギン酸 53mg
アラニン 33mg
アルギニン 28mg
イソロイシン 22mg
グリシン 28mg
グルタミン酸 72mg
シスチン 7mg
スレオニン 25mg
セリン 23mg
チロシン 16mg
トリプトファン 11mg
バリン 30mg
ヒスチジン 13mg
フェニルアラニン 27mg
プロリン 26mg
メチオニン 11mg
リジン 30mg
ロイシン 42mg
●ご注意
※万一体質に合わない場合は、お召し上がりを中止してください。
※病気などで通院中の方、お薬を常用されている方は、かかりつけの医師、薬剤師にご相談の上お召し上がりください。
※原材料をご参照の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりをお控えください。
※本品は天産物を使用しておりますので、収穫時期などにより色・風味のばらつきがございますが、品質に問題はありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※パッケージは変更になる可能性がございます。

定期購入 1個あたり420円お得

1,980円(税込 2,138円)
カートに入れる

通常購入

2,400円(税込 2,592円)
カートに入れる