ログイン
カート
商品を探す
マイページ
メールでのお問い合わせはこちら
0120-963-882
月~金 10:00~18:30(土日祝・年末年始・お盆休)
※2015年版 栄養素等表示基準値に基づく ●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※「1日分」とは、2015年版 栄養素等表示基準値に基づく
『1日分※のマルチビタミン』は、たった2粒で、1日に必要なビタミン12種を補給できる基礎サプリメント(栄養機能食品)です。さらに、ビタミンだけでなくミネラルやポリフェノールを豊富に含むレモンやオレンジ、イチゴをはじめとした16種のフルーツを配合。現代の食生活で不足しがちなビタミン12種をしっかり補うことができます。
ビタミンは、「炭水化物」「脂質」「タンパク質」を3大栄養素をエネルギーに変えるための潤滑油のような役割を担っています。直接体を作る成分ではありませんが、人が健全に成長し、健康を維持するための重要な働きをしている必須の栄養素です。ビタミンの必要量はとても少量ですが、体の中でほとんど作ることができないため、食べ物から摂ることが必要なのです。
●平成25年国民健康・栄養調査より引用
全ての栄養素を食事で摂取できることが理想ですが、1日に必要なビタミンを食べ物だけで摂取するには、徹底した栄養管理が必要になります。厚生労働省による国民健康・栄養調査では、ほとんどの世代でビタミンA・B・Cなどが摂取不足であることが分かっています。
昔に比べて野菜自体に含まれる栄養価(ビタミン含有量など)が低下しているため、毎日の食事から十分な栄養素を摂取するのは、ますます難しくなっています。実際に60年前と比べると、にんじんに含まれるビタミンAや、ほうれん草に含まれるビタミンCは約80%、キャベツに含まれるビタミンCは約50%も減少しているといわれています。
●資料:日本食品標準成分表.「改訂(1950年)」「五訂増補(2010年)」
※「1日分」とは、2015年版 栄養素等表示基準値に基づく。
※喫煙者は、喫煙することにより、ビタミンCをはじめビタミンA・ビタミンB1など多くのビタミンが破壊されるため、非喫煙者に比べて慢性的にビタミン不足の傾向があるため。
「1日分※のマルチビタミン」では、ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・ビタミンC・ビタミンD・ビタミンE・葉酸・ビオチン・ナイアシン・パントテン酸という12種類のビタミン類をバランスよく配合し、すべて1日に必要な量を100%補えるように設計しています
※2015年版 一日当たりの栄養素等表示基準値(対象年齢18歳以上)、基準熱量2,200kcalに基づく
厚生労働省は、それぞれの栄養素を摂取する上での安全性や有効性などを考慮して、食品に含まれるビタミン・ミネラルの含有量に、上限値や下限値などの基準を定めています。この基準を満たしている商品は「栄養機能食品」として機能表示することができます。「1日分※のマルチビタミン」は、12種のビタミンを100%※配合しているだけでなく、ビタミンC、ビタミンE、ビオチンにおいて厚生労働省の基準を満たした栄養機能食品です。
※2015年版 栄養素等表示基準値に基づく。
創業以来、ハーブを研究し続けてきたハーブ健康本舗が厳選した、自然の恵みたっぷりのフルーツを16種も配合されています。ビタミンだけでなくミネラルやポリフェノールを豊富に含むレモン、オレンジ、イチゴを始め、りんご、洋ナシ、グレープフルーツ、パッションフルーツ、赤ブドウ、パイナップル、マンゴー、ライチ、キウイフルーツ、もも、ブルーベリー、クランベリー、ラズベリーのフレッシュ果汁をたった2粒に凝縮しました。また、これらのフルーツは、安心・安全にこだわり、遺伝子組み換えされていないものを使用しています。
『1日分※1のマルチビタミン』は、1日に必要な12種のビタミンと、ビタミンを豊富に含む16種のフルーツを2粒にぎゅっと凝縮。1日2粒飲むだけなので、手軽に続けやすいところが特徴です。また、1日あたり27円※2と、とても経済的なんです。
※1「1日分」とは、2015年版 栄養素等表示基準値に基づく。
※2 定期価格800円で30日分として計算。
※「1日分」とは、2015年版 栄養素等表示基準値に基づく。 ●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
1日分※1のマルチビタミンは、国内で安全性が認められた食品原料のみを使用し、健康補助食品のGMP※2(医薬品製造レベルの製造・品質管理基準)製造所として認定された国内トップレベルの工場で製造しています。
※1 「1日分」とは、2015年版 栄養素等表示基準値に基づく ※2 GMPは、「Good Manufacturing Practice」(適正製造規範)の略
健康食品ですので、特に決まりはありませんが、1日2粒を目安に水または、ぬるま湯でお召し上がりください。なお、身体に良いものでも過剰摂取はオススメできませんので、必要以上の摂取はさけ、1日の目安量を守ってお召し上がりください。
健康食品ですので特に決まりはありませんが、飲み忘れの無いように、例えばお食事の後など、ご利用しやすいタイミングでお召し上がりください。毎日お続けいただく事が大切です。
ビタミン類・ミネラル類については、厚生労働省で1日の摂取目安量が定められているという観点から、過剰摂取はオススメできません。ハーブ健康本舗の「1日分のマルチビタミン」は、2粒で1日に必要なビタミン類を補給いただけるように作っておりますので、過剰摂取は避け、目安量を守ってお召し上がりください。
「1日分のマルチビタミン」は、1日に必要なビタミン類を補うことができるお身体にやさしい健康食品ですが、妊娠中はお身体がデリケートな時期ですので、念のため、かかりつけの医師にご相談の上、お召し上がりください。また、授乳中の方はお召し上がりいただいても大丈夫ですが、赤ちゃんにとって大切な時期ですので、栄養バランスのとれたお食事を心掛けていただき、サプリメントをお召し上がりになる際は、1日の目安量を守ってご利用ください。※「1日分のマルチビタミン」には、厚生労働省が定める1日分の推奨摂取量の「ビタミンA」が含まれております。ビタミンAは、妊娠前3か月から妊娠3か月までは過剰に摂取しないよう注意喚起がなされておりますので、他のビタミン剤などを摂取されている場合は、念のため、医師へご相談いただくことをオススメいたします。
他のサプリメントや健康食品、ダイエット食品と併用してお使いいただく場合は、重複する成分が入っていないかお気を付けてお摂りください。とくに、成分が重複する可能性の高い、ビタミン系のサプリメントとの併用は避けていただく事をオススメいたします。
「1日分のマルチビタミン」は健康食品(栄養機能食品)ですが、お客さまが病院からのお薬を服用されている場合、あるいは通院中の場合は、かかりつけの医師、薬剤師の方にご相談の上、お召し上がりください。
年齢に関係なく安心してお召し上がりいただける健康食品ですが、「1日分のマルチビタミン」は成人1日に必要な量の成分を配合して作られている商品ですので、小さなお子さま(6歳以下の乳幼児)のお召し上がりはお控えください。
1日分※のマルチビタミン
※( )内は、2015年版一日当たりの栄養素等表示基準値に占める割合(対象年齢18歳以上、基準熱量2,200kcal)
この商品をカートに入れました。