
























- 『モリモリスリム・ソフトタイプ』と『モリモリスリム・オリジナル』との一番の違いは何ですか?
- 一番の違いはスッキリサポート力です。「モリモリスリム・オリジナル」と比較しますと約半分くらいの体感となっております。「モリモリスリム・オリジナル」には24種の自然植物を配合していますが、「モリモリスリム・ソフトタイプ」は16種類の自然植物を配合。また、スッキリサポート系の自然植物を従来比60%くらいに設定し、内容量を1包5gから4.5g仕様に調整することで、「モリモリスリム・オリジナル」に比べて、より穏やかにスッキリをサポートするように調整しております。味はモリモリスリム・オリジナルと同じ“ほうじ茶風味”ですが、そのスッキリ感は約半分くらいですので、モリモリスリム・オリジナルは「自分にはスッキリしすぎた」「調節が難しかった」とお感じの方におすすめです。
- スッキリ感(お通じ効果)は、モリモリスリム・オリジナルと比較して、どのくらい穏やかですか?
- 「モリモリスリム・ソフトタイプ」のスッキリ感(お通じ効果)は約半分くらいとお考えください。ですので、これまでの「モリモリスリム」は「自分にはスッキリしすぎた(強すぎた)」、「調節が難しかった」とお感じの方におすすめです。 スッキリ系自然植物(お通じ効果のある自然植物)を「モリモリスリム・オリジナル」の約60%に設定し、内容量を1包5gから4.5g仕様に調整することで「モリモリスリム・オリジナル」より、より穏やかなスッキリに(お通じ効果に)仕上げています。
- はじめての時の「飲み方」を教えてください。
- はじめての方は、モリモリスリムソフトタイプのティーバック1包をマグカップに入れ、お湯を注いで3分ほど蒸らして作る「通常の作り方」で作ってお召し上がりいただき、まずはお茶の味と効果をお確かめください。 2回目以降は、お茶の「濃度」や「一日の飲む量」をご自身の体質に合わせてお好みで調節してください。人それぞれ体質が違いますので、ご自身に合った「飲み方」を見つけて、マイペースで続けてください。
- 飲むタイミングに決まりはありますか?
- モリモリスリムソフトタイプは食品ですので特に飲むタイミングに決まりはありませんので、お好きな時にお召し上がりいただいて結構ですが、できましたらお食事の時と一緒か、お食事の後にお召し上がりいただきますことをお勧めします。 お食事と一緒かお食事の後の方が、お茶の成分が吸収されやすくなりますのでお勧めです。
- よりスッキリできる飲み方を教えてください。
- モリモリスリムソフトタイプは健康食品ですので飲み方や一日の飲む量に決まりはありませんが、お茶の濃度を濃くするか、1日の飲む量を増やしていただくとよりスッキリできます。ご自身に合った飲み方を見つけて、マイペースで続けて下さい。 また、より高い効果をお求めのお客様は、約2倍の効果の「モリモリスリム・オリジナル」(ほうじ茶風味・紅茶風味)や、さらに効果の高い「モリモリスリム・プレミアム」をおすすめします。
- 飲み方は、ホットとアイス、どちらがよりお勧めですか?
- お茶の温度によりスッキリ感が変わることはありません。 お客さまの好みに合わせて、モリモリスリムソフトタイプを作ってお召し上がりください。
- 妊娠中、授乳中に飲んでも大丈夫ですか?
- 商品自体には、健康上全く害はありませんが、妊娠中・授乳中はデリケートな時期ですので、モリモリスリムソフトタイプのお召し上がりをお控えください。
- 子供に飲ませても大丈夫ですか?
- モリモリスリムソフトタイプについて、小さなお子様(6歳以下の乳幼児)のお召し上がりはお控えください。 また7歳以上のお子様は、一日の飲む量を減らすなど調節をしてお召し上がりください。
- 薬と併用しても大丈夫ですか?
- モリモリスリムソフトタイプはあくまで食品ですが、お客様が病院からのお薬を服用されている場合は、かかり付けのお医者様にご相談の上、お医者様の指示に従ってお召し上がりください。
- 医薬品に該当する原材料は入っていませんか?
- 医薬品に該当する原料は一切使用しておりません。 モリモリスリムソフトタイプに使用している自然植物はすべて日本で食品として区分されているものだけです。体に優しい自然のお茶ですのでご安心してください。
- 生理中に飲んでも、構わないでしょうか?
- お召し上がりいただいて大丈夫です。 モリモリスリムソフトタイプには、体の生理機能、女性ホルモンに影響を与えるような原料は使用されていません。体にやさしい健康茶ですので、安心してお召し上がり下さい。
- 飲むのをやめると、スッキリしなくなりますか?
- スッキリしなくなる可能性はございます。 スッキリしない主な原因は、運動不足、食生活の乱れ、ストレス、めぐりの低下などですので、「モリモリスリムソフトタイプ」を日頃のお茶として飲みながらも、スッキリしない原因を同時になくすように心がけてお召し上がりください。
- モリモリスリム・ソフトタイプにカフェインは含まれていますか?
- モリモリスリムソフトタイプに、カフェインはほとんど含まれておりません。原料にほうじ茶を少量使用しておりますので、機械で検出できない程度(0.001g/100g)のごく微量、カフェインが含まれている可能性はございますが、第三者機関による分析では、モリモリスリムソフトタイプからはカフェインは検出されておりません。



●商品名
自然美容健康茶『モリモリスリム・ソフトタイプ』
●名称
野草混合茶
●お召し上がり方
大き目のマグカップに1包を入れ、約250ccのお湯を注いで約3分そのままひたしてください。できましたら軽くかきまぜてティーバックを取り出してお召し上がりください。
●原材料
ゴールデンキャンドル、ハト麦、エビスクサ、チコリ、ほうじ茶、玄米、ガルシニアカンボジア、カワラケツメイ、キダチアロエ、ギムネマシルベスタ、桑の葉、ごぼう、杜仲葉、コレウスフォルスコリ、サラシアレティキュラータ、大麦
●内容量
135g(4.5g×30包)
●保存方法
直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
●販売者
株式会社ハーブ健康本舗
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-8-34-3F
●栄養成分表示(100ml中)※
エネルギー |
1kcal |
タンパク質 | 0.1g |
脂質 | 0~0.1g |
糖質 | 0.3g |
食物繊維 | 0.1g | ナトリウム | 0mg |
※ティーパック1包を沸騰水250mlに浸し、室温で3分間放置した液100mlについて試験
●ご注意
※1日1包を目安に、お茶の濃さや量はお好みに合わせて調節ください。1日の目安量以上に過剰摂取したり、目安時間以上にティーパックを浸しすぎますと、人によってはおなかがゆるくなりすぎる事がありますので、ご注意ください。
※自然の野草茶ですので、収穫時期などによりお茶の色や味に多少ムラがあることがありますが、品質には問題ありません。
※万一体質に合わない場合はお召し上がりを一時中止するか1日に飲む量を減らしてください。
※妊娠中・授乳中の方は、お召し上がりをお控えください。
※病気などで通院中の方やお薬を常用されている方は、かかりつけの医師、薬剤師にご相談の上お飲みください。
※原材料を参照の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりをお控えください。